東京都が2026年都内私立高校入試の実施要項まとめを公表
出典:東京都教育委員会
東京都教育委員会は令和8年度の東京都内私立高等学校の入学者選抜実施要項について取りまとめて発表した。
東京都が発表した都内私立高等学校入学者選抜実施要項は、募集区分ごとの募集人員、願書締切日、選抜日、試験科目等、合格発表日、入学手続き締切日、併願者の特例扱いについて一覧でまとめたもの。9月26日時点の情報となる。
今回、生徒を募集する学校数は、全日制課程179校、定時制課程3校、通信制課程8校で前年度から変更はなかった。
また、募集人員の合計は、全日制課程35,825人、定時制課程286人、通信制かてい7,045人で前年度から全日制課程は77人減少、通信制課程は30人増加、定時制課程は同数だった。東京都立高等学校入学者選抜についての実施要項・同細目を公表した。
生徒募集を行わない学校は、男子校が暁星、麻布、芝、高輪など13校。
女子校は大妻、共立女子、女子学院など33校。
男女校は広尾学園小石川、サレジアン国際学園世田谷など7校で、新たに三田国際科学学園東邦高等学校が追加された。
また、東邦音楽大学附属東邦高等学校が新たに募集停止となり、成女高等学校が募集再開となる。
都内私立高校の情報がとりまとめられているため、私立の受験を考えている方はぜひご確認ください。
リンク