東京都、全都立学校に「都立AI」を導入
出典:東京都
東京都は、全都立学校において生成AIを活用した学習を開始すると公表した。
授業や公務で活用できる「都立AI」というサービスを導入する。
これまで東京都教育委員会では、「生成AI研究校」を令和5年に9校、令和6年度に20校指定し、生成AIの活用について研究してきた。
今回、この成果を踏まえて、全都立学校(256校、児童・生徒数約14万人)にて生成AIを活用した学習を開始する。
導入するのは、東京都立学校専用の「都立AI」というサービス。
入力はAIに学習されないが、不適切なやりとりのフィルタリングなどができ、
学習活動や公務に合わせた教育利用に適した機能などが特徴。
例えば、児童・生徒向けには生成AIを活用した授業、探求活動における探求テーマの情報収集から整理、分析から発表資料作成までをサポートしてくれるなど。
教員向けには事務文章のドラフト作成などで業務負荷を軽減し、教育活動に集中できる環境を作るなどという面で活用される予定。
詳しくは東京都のwebサイトをご確認ください。
リンク