おすすめの気分転換の方法!
こんにちは!
皆さんは勉強をしている時にちゃんと休憩をとっていますか?
やらなきゃいけないことが多いため長時間続けてやっていたり、休憩を取らなかったために集中が途切れてしまって再度勉強に戻ることが難しくなってしまったりはしていませんか?
今回はおすすめの気分転換の方法を紹介します!
効率よく勉強をするためには、気分転換はとても重要です。
ぜひ参考にしてみてください!
音楽を聴く
勉強の合間の気分転換には、音楽を聴くのがおすすめ!
アップテンポの曲、流行りの曲、季節に合った曲などを聴くとテンションが上がり、勉強へ対する気持ちも前向きにすることができます。
家でひとりで勉強している時など、周りに人がいない環境ではイヤホンではなく、スピーカーに繋いで少し大きな音で音楽を聴くと、さらにスッキリしていいかもしれません!
1〜2曲流れている間は休憩をとるなど、音楽を聴いて気分転換をする時には終わりを決めておきましょう!
散歩をする
散歩のように同じリズムで同じ動作を繰り返す運動は、気分を前向きにさせる効果があるといわれています。
勉強で行き詰まった時や、気持ちを整理したい時にぴったりです!
歩くことで、考えも整理されます。
目的地を決めずに歩くのもいいですが、公園などの緑のある場所を歩いて風景を楽しんだり、川や風などの自然の音を感じたりすると、脳をリラックスさせることができます!
音楽を聴きながら散歩をするのもおすすめです!
静かな夜に散歩をするのもおすすめです!
夜に散歩をする時には、暗い道は避けて人通りのある大通りを歩く、スマホを手に持って歩くなど、万が一に備えて防犯をしっかりとしておきましょう!
勉強する場所を変える
勉強をしていて集中が続かなくなってしまった場合には、勉強する場所を変えて気分転換をするのがおすすめです!
周りの環境が変わることで、新鮮な気持ちになって切り替えて勉強をすることができます。
学校や塾の自習室、自分の部屋、家のリビング、図書館、作業のできるカフェなど、お気に入りの勉強場所をいくつか持っておくといいかもしれません!
英単語やリスニングなどは勉強道具が少ないので、公園で勉強をするのも気分転換できておすすめです!
瞑想
瞑想は正しく行うと、集中力アップや不安が減るなど、受験生にぴったりの効果が期待できます!
姿勢を正して目を閉じて、吸って・吐いての呼吸だけを意識します。
他に何も考えずにこれを繰り返すだけです!
YouTubeに瞑想用のBGMやレクチャーがあるので、初めてやる際には参考にしてみてください!
寝る前に瞑想を行うと自律神経が整って睡眠の質が上がる効果もあります!
受験生の方はぜひ試してみてください!
アロマ
休憩時間にはアロマで空間の香りを変えて気分転換してみるのはいかがでしょうか!
レモン・ペパーミント・ローズマリーなどの柑橘系やハーブ系の香りはさっぱりしていて気分転換におすすめです。
香りにはいろいろな種類があるので、試してみて自分の好きな香りを見つけてみましょう!
勉強用・気分転換用で使い分けるのも、気持ちの切り替えができていいかもしれません。
アロマキャンドルやお香も香りで気分転換をすることができます!
アロマストーンはアロマを垂らすだけで香りを楽しめます!ディフューザーより手軽に楽しめるのでおすすめです!
まとめ
いかがだったでしょうか!
長い時間頑張って勉強をし続けるよりも、適度に休憩や気分転換をする方がメリハリがついて、結果として効率の良い勉強ができると思います!
いつもやっている気分転換に加えて、ぜひ今回紹介したものも試してみてください!
受験まで気が抜けないかもしれませんが、リラックスしながら当日まで頑張っていきましょう。