勉強におすすめのグッズ8選

 

 

家で勉強をしていても、集中できない!というような悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。

今回は、そんな方にピッタリな勉強に使える便利なグッズを8点紹介します。

読んでみて気になったらぜひ試してみてください!

 


 タイマー

 

タイマーは時間を決めて勉強したい人におすすめです!

 

マートフォンでも時間を測ることはできますが、少しだけスマートフォンを見ようと思っただけなのに、SNSや動画、友達から連絡が来ていないか気になってしまい、気づけば長時間触ってしまっていたというような経験はありませんか?

それを防ぐために専用のタイマーを持っておくのがおすすめです。

 

音の消音機能

時間が来たら光で通知してくれる機能

設定した時間までの残り時間を測るカウントダウン機能

スタート時からの経過時間を測るカウントアップの機能

 

タイマーと言っても時間を測るだけではなく、上記のように便利な機能がついている機種もあるため、自分に合った使い方ができるものを選ぶと、勉強の効率アップが期待できます!

まだどの機能が必要かわからないという場合には、「勉強用タイマー」で検索すると、勉強に向いた商品をたくさん見つけられます。

また、機能に加えて、気に入ったデザインのものを買うとモチベーションが上がるのでおすすめです!

 

タイマーを手に入れたら、決められた時間で勉強と休息を繰り返すタイマー式勉強法を試してみよう!タイマー式勉強法では30〜60分ほど勉強し、5〜10分ほどの休息を取ります。1回の勉強が短い時間で休憩を定期的に挟むため、集中力や緊張感が続きやすいと言われています!

 


 ストップウォッチ

 

ストップウォッチもタイマーと同様に時間を決めて勉強をしたい人におすすめです!

 

タイマーより機能が限られていますが、その分安価で手に入れることができます。

先述のタイマー式勉強法や、どのくらいの時間で問題が解けたのか、決められた時間内で問題が解けたのかなどを測ることができます。

 

また、勉強した時間だけを測っていくと、1日どのくらいの時間勉強できたかが可視化できるため、「今日は忙しかったけれど、こんなに勉強時間を捻出できた!」「昨日と同じ時間でも、効率よく勉強できた!」などがわかり、達成感を得ることができます!

 

 


 ブックストッパー・ブックレスト(書見台)

 

問題集を解くとき、ノートに答えを書いていたら問題集が何度も閉じてしまった!そんな経験はありませんか?

すぐ開けばいいものの、閉じてしまっただけでその後はやる気がゼロになってしまうなんてこともありますよね。

そんな時のために、勉強する時にはブックストッパーやブックレストを使うのがおすすめです!

どちらも本の開いておきたいページを開いたままにすることができます。

 

ブックストッパーはクリップタイプのものや、開いておきたいページに挟むだけのブックオープナータイプなどがあります。

本と同じくらいのサイズ感なので持ち運びにも便利で、キャラクター物などデザインがかわいいものが多いです!

 

ブックレスト(書見台)は、本を立てかけて使うスタンドタイプのものです。

持ち運びに向いていないものが多いため、自宅で使うのにおすすめです!

 

角度調整ができるか

厚めの参考書も挟めるか

重みに耐えられるのか

 

上記3点を確認して選ぶと長く使えるものが選べると思います!

 

 


 タイムロッキングコンテナ

勉強をしなくちゃいけないのに、スマートフォンやゲームを手放すのが難しい人にはタイムロッキングコンテナがおすすめです!

 

タイムロッキングコンテナとは、簡単に言うと鍵付きの入れ物です。

ただ、鍵穴に入れて開けるような鍵があるわけではなく、設定した時間が経つまで入れ物を開けることができないという仕組みになっています。

そのため、スマートフォンやゲームを入れたら、設定した時間までは強制的に触れなくなります。

 

いろいろな誘惑から逃れるには、我慢して勉強するぞ!という根性だけではどうしても難しいので、強制的に触れないようにすると効果的です。

 

タイムロッキングコンテナを繰り返し使用することで、スマホ依存やゲーム依存から脱却できたという声もあるそうです!

 


 ホワイトボード

 

書いたり消したりが簡単にできるホワイトボードは、1日や1週間のスケジュールを書いたり、模試やテストまでの日数カウントダウンを書いたりするのにとても便利です!

ノートサイズのおうちで使える小さなものが普段使いにはおすすめです。

 

勉強中に、簡単な計算をしたり、その日のうちに覚えておきたい漢字や公式を繰り返し書くのに使ったりするのもいいかもしれません。

 

 


 To doリストのメモ帳

 

To doリストのメモ帳は計画を立てるのが苦手な人におすすめです!

 

To doリストはやらなければならないことを書き出し、それが完了したらチェックをつけていくというシンプルなものです。

 

受験勉強が本格化してくると、今日は数学の問題集○ページを解いて、英単語○ページを覚えて、学校の宿題もしなくてはいけない、寝る前に明日の準備もしなきゃ、などとやることが沢山あって、ひとつひとつをこなすことで精一杯になってしまい、何かやらなきゃいけないことを忘れてしまうことがあります。また、何か忘れているのにその何かが何なのかを思い出せない!なんてことも。

 

そんな時のために、To doリストのメモ帳を使って、勉強などを始める前にその日やるべきことをリストアップしておけば、忘れることが減っていきます

また、書き出すことで、優先順位を考えることもできますし、完了してチェックを入れることで、達成感を得ることもできます!

 

普段使っているノートでもできますが、専用の形式のメモ帳で自分のお気に入りのものを使うと、使うたびにテンションが上がるので習慣化して使うことができます。

 

To doリストにはやるべきことだけではなく、それにどのくらいの時間をかけるかの時間の目安も書いておくと、その日にできること/できないことが明確になるのでおすすめです!

 

 


 ハンディファン

 

勉強をするときには自分が快適に過ごすためのグッズがあるととても便利です!

クーラーをつけるほどではないけど、少し暑い時期には卓上で立てて使えて充電しながらでも使えるハンディファンがおすすめです!

 

家にいる時だけではなく出かける時にも手持ちで使うことができるので、とても便利です。

 

 


 温かくなるアイマスク

 

勉強をして目が疲れている時には温かくなるアイマスクを使うのがおすすめです!

 

温かくなるアイマスクは目の疲労回復や、頭が疲れた時にリラックスする効果があるので休憩中につけたり、寝るときにつけて快眠効果を得たり、勉強で目を酷使する受験生にはぴったりです!

 

使い捨てのものや、USB充電式、電子レンジで温めて使うものなどがあるので、手に入れやすいものから使ってみてはいかがでしょうか!

 

 


 まとめ

いかがだったでしょうか。

今回紹介したグッズは勉強する時にとても便利なものばかりです。

使うことで集中力を持続させたり、快適に過ごせたりするので、ぜひお気に入りのものを見つけてみてください!